Seiken-jyuku 2010Result
12月23日 第21回 全日本ジュニア空手道選手権大会(春風館)
優 勝 谷川 優太(小学2年生の部)/本部道場
優 勝 前田 萌花(小学5・6年女子の部)/西田道場
準優勝 前田 陸斗(小学2年生の部)/西田道場
準優勝 牧野 学斗(小学5年男子の部)/姫路支部
12月12日 関西セレクションマッチ3(MARTIAL TYPE JET)
勝利者賞 牧野 騎士( VS 1年生の部)/姫路支部
勝利者賞 東山 友祐( VS 4年生の部)/尼崎支部
勝利者賞 牧野 学斗( VS 6年生の部)/姫路支部
勝利者賞 白川 大誠( VS 6年生の部)/本部道場
※ジュニアの部で唯一のKOを奪い最優秀選手賞も受賞
勝利者賞 樋田 悠真( VS 中学1年生)/尼崎支部
※特別賞も受賞
12月5日 第6回 ウエイト制Jr空手道選手権大会(誠拳塾)
2010 REAL-CHAMPIONSHIP
優 勝 白川 大誠(小学5・6年男子 軽量級)/本部道場
※最優秀技能賞も獲得
優 勝 田原 希美(中学1・2年女子 軽量級)/本部道場
優 勝 辰己 奈渚(中学1・2年女子 重量級)/西田道場
※RIALE-CHAMPIONも獲得
準優勝 田原 美翔(幼児の部 重量級)/本部Kids
準優勝 谷川 優太(小学1・2年の部 重量級)/本部道場
準優勝 東山 友祐(小学3・4年男子 重量級)/尼崎支部
準優勝 吉野真魅亜(小学5・6年女子 軽量級)/本部道場
準優勝 田原 陸 (小学5・6年男子 軽量級)/本部道場
第3位 古川 陽平(幼児の部 軽量級)/本部Kids
第3位 北島 華恋(小学1・2年の部 軽量級)/尼崎支部
第3位 織田 大夢(小学1・2年の部 重量級)/本部道場
第3位 樋田 大樹(小学3・4年男子 軽量級)/尼崎支部
第3位 彦根 拓未(小学3・4年男子 重量級)/本部道場
第3位 前田 萌花(小学5・6年女子 軽量級)/西田道場
第3位 阪本 咲希(小学5・6年女子 重量級)/尼崎支部
第3位 牧野 学斗(小学5・6年男子 軽量級)/姫路支部
第3位 松山 玲央(中学1・2年男女 軽量級)/尼崎支部
11月28日 第4回 JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会(JKJO)
準優勝 辰己 奈渚(中学女子重量級)/西田道場
ベスト8 東山 友祐(小学3年男子の部)/尼崎支部
※入賞は無し
11月21日 2010全中四国空手道交流大会(極真 桑島道場)
準優勝 田原 美咲(小学3・4年女子の部)/本部道場
11月14日 第7回 鳴門市空手道選手権大会(鳴門市体育協会)
≪型の部≫
優 勝 福田ひとみ(太極一)/本部道場
優 勝 白川 大誠(突ノ型)/本部道場
優 勝 瀧野 美鈴(平安五)/本部道場
準優勝 瀧野 美鈴(安三)/本部道場
第3位 牧野 騎士(太極一)/姫路支部
≪組手の部≫
優 勝 牧野 騎士(小学低学年の部)/姫路支部
優 勝 白川 大誠(小学高学年の部)/本部道場
優 勝 牧野 聖華(一般女子の部)/姫路支部
優 勝 田中 靖浩(一般男子の部)/本部道場
第3位 田原 美咲(小学中学年の部)/尼崎支部
第3位 牧野 学斗(小学高学年の部)/姫路支部
第3位 田原 希美(中学軽量級 男女混合)/本部道場
第3位 宮田小由美(一般女子の部)/本部道場
特別賞 田原 陸 (小学高学年の部)/本部道場
11月7日 第9回 全日本レディース空手道選手権大会(極真 長谷川)
第9回 サムライ杯 秋の陣空手道選手権大会
優 勝 山田 瑞輝(一般男子中級軽量級)/総本部道場
10月31日 第1回 加古川空手道交流大会(極真 大石道場)
準優勝 田原 美咲(小学3年男女混合)/尼崎支部
10月17日 第1回 ローズカップ(誠拳塾 内部大会)
勝利者賞 牧野 天音(3才の部)/姫路支部
勝利者賞 田原 美翔(幼児 年長の部)/本部Kids
勝利者賞 北島 華恋(1・2年生の部)/尼崎支部
勝利者賞 迫田 珠莉(2・3年生の部)/西田道場
勝利者賞 先鋒:田原 美咲(小・中学生団体戦)/尼崎支部
勝利者賞 次鋒:阪本 咲希(小・中学生団体戦)/尼崎支部
勝利者賞 中堅:田原 希美(小・中学生団体戦)/本部道場
勝利者賞 副将:後藤 佑香(小・中学生団体戦)/尼崎支部
10月16日 第2回 凛心会内部団体戦(凛心会)
優 勝 凛心会with樋田大樹チーム
10月10日 第5回 神戸不動産杯Jr空手道選手権大会(谷道場)
優 勝 岡田 希菜(チャレンジカップ1年女子)/西田道場
優 勝 阪本 咲希(チャレンジカップ5年女子)/尼崎支部
優 勝 田原  陸 (不動産杯 上級5年男子)/本部道場
準優勝 東山 友祐(不動産杯 上級3年男子)/尼崎支部
準優勝 樋田 大樹(不動産杯 上級4年男子)/尼崎支部
準優勝 阪本 咲希(チャレンジカップ5年男子)/尼崎支部
準優勝 今村  翼 (不動産杯 中学 軽量級)/本部道場
第3位 岡田 希菜(チャレンジカップ1年男子)/西田道場
第3位 牧野 騎士(不動産杯 上級1年の部)/姫路支部
第3位 山中 和也(不動産杯 中学 重量級)/西田道場
10月3日 第四段 リアル天下一武道会(天下一プロジェクト)
勝利者賞 東山 友祐(KARATE SOUL UNDER-9)尼崎支部
勝利者賞 樋田 大樹(KARATE SOUL UNDER-10)尼崎支部
勝利者賞 白川 大誠(”猛虎継承”)総本部道場
勝利者賞 田中 靖浩(KARATE OYAJI-FIGHT)総本部道場
勝利者賞 牧野 聖華(KARATE QUEEN CHAMPIONSHIP)姫路支部
初代チャンピオンとなる
9月23日 第9回 関西実践空手道交流大会(実行委員会)
優 勝 三木 颯 (幼児 年少・中の部)/姫路支部
優 勝 前田 萌花(小学5年生Bクラス)/西田道場
準優勝 堀 敢貴(小学3年生Bクラス)/本部道場
第3位 原 朋弥(小学3年生Bクラス)/本部道場
第3位 彦根 拓未(小学4年生Bクラス)/本部道場
優 勝 藤田 訊 (幼児 年中Aクラス)/本部Kids
優 勝 谷川 優太(小学2年生Aクラス)/本部道場
優 勝 辰己 奈渚(中学生女子Aクラス)/西田道場
優 勝 牧野 聖華(一般女子の部)/姫路支部
準優勝 樋田 大樹(小学4年生Aクラス)/尼崎支部
第3位 佐々木惇太(幼児 年長Aクラス)/本部Kids
第3位 田原 美咲(小学3年生Aクラス)/本部道場
第3位 牧野 学斗(小学5年生Aクラス)/姫路支部
9月12日 第99回 清武会 秋季トーナメント大会(極真 清武会)
優 勝 白川 大誠(小学6年生の部)/本部道場
9月12日 第4回 JKJO全日本・関西地区予選(JKJO関西)
優 勝 辰己 奈渚(中学生女子重量級)/西田道場
※第4回 JKJO全日本ジュニア出場権利獲得
準優勝 東山 友祐(小学3年生男子の部)/尼崎支部
※第4回 JKJO全日本ジュニア出場権利獲得
9月12日 第1回 ルーキーチャレンジ空手道大会(正諸塾)
優 勝 田原 美羽(幼児年長の部)/本部Kids
優 勝 牧野 騎士(小学1年生の部)/姫路支部
優 勝 宇土 大雅(小学2年生の部)/西田道場
優 勝 牧野 学斗(小学5年生の部)/姫路支部
準優勝 岡田 希菜(小学1年生の部)/西田道場
準優勝 織田 大夢(小学2年生の部)/本部道場
準優勝 阪本 咲希(小学5年生の部)/尼崎支部
9月5日 第5回 若龍杯 空手道選手権大会(昇気館)
優 勝 田原 美咲(小学3年生女子の部)/尼崎支部
準優勝 田原 希美(中学女子軽量級)/本部道場
第3位 吉野 真魅亜(小学6年生女子上級)/本部道場
第3位 吉野こずえ(一般女子の部)/本部道場
8月29日 第17回 北陸ジュニア空手道選手権大会(吉塚道場)
優 勝 白川 大誠(小学6年生男子の部)/本部道場
8月8日 第24回 西日本空手道選手権大会(脩己會 誠心館)
優 勝 山田 瑞輝(段外の部・無差別級)/本部道場
7月19日 第15回 香川県空手道選手権大会(極真 桑島道場)
優 勝 田原 陸 (小学5年 男子の部)/本部道場
優 勝 白川 大誠(小学6年 男子の部)/本部道場
6月20日 第7回 登龍門空手道大会(誠拳塾)
優 勝 藤田  訊 (初級/幼児の部)/本部Kids
優 勝 野村  海 (初級/小学5年生の部)/本部少年部
優 勝 樋田  渚 (初級/小学6年生の部)/尼崎支部
優 勝 山中 和也(初級/中学生男子の部)/西田道場
準優勝 佐々木 惇太(初級/幼児の部)/本部Kids
準優勝 大田  寧 (初級/小学5年生の部)/西田道場
第3位 竹上  凪 (初心/年少・中の部)/本部Kids
第3位 山本 蒼葉(初心/小学1年生の部)/尼崎支部
第3位 堀  敢貴(初級/小学3年生の部)/本部少年部
第3位 西川 拓朗(初級/小学4年生の部)/本部少年部
5月9日 第3回 神戸ジュニア交流空手道大会(谷 道場)
優 勝 藤田  訊 (幼児 初級の部)/Kidsクラス
優 勝 前田 陸斗(小学1・2年 中級の部)/西田道場
優 勝 彦根 拓未(小学3・4年生 初級の部)/本部道場
優 勝 竹上 春菜(高学年女子 初級の部)/尼崎支部
優 勝 田原 希美(高学年女子 中級の部)/本部道場
優 勝 山中 和也(中学生男子 初級の部)/西田道場
優 勝 白川 大誠(小学5・6年軽量 上級の部)/本部道場
優 勝 吉野 彪雅(中学生男子 上級の部)/本部道場
準優勝 阪本 咲希(高学年女子 初級の部)/尼崎支部
準優勝 平野めっど(小学5・6年重量 上級の部)/尼崎支部
準優勝 玉城 菜緒(高学年女子 上級の部)/西田道場
第3位 竹上  凪 (幼児 初級の部)/Kidsクラス
第3位 樋田 大樹(小学3・4年生 上級の部)/尼崎支部
第3位 後藤 佑香(高学年女子 初級の部)/尼崎支部
第3位 吉野真魅亜(高学年女子 中級の部)/本部道場
4月18日 第6回 全日本ジュニア空手道選手権大会(一光会館)
第3位 牧野 学斗(小学5年生 初級の部)/姫路支部
4月4日 第21回 東都空手道選手権大会(勇志会)
準優勝 辰己 幸子(一般女子新人の部 軽量級)/本部道場
3月28日 第7回 奈良ジュニア交流空手道選手権大会(空手塾)
優 勝 牧野 騎士(幼児年長の部)/姫路支部
優 勝 吉野真魅亜(小学5年初級の部)/本部道場
優 勝 辰己 奈渚(小学6年中・上級 重量級)/西田道場
準優勝 牧野 学斗(小学4年初級 軽量級)/姫路支部
準優勝 樋田 大樹(小学3年中・上級の部)/尼崎支部
勝利者賞 樋田 悠真(ジュニアハイスクールマッチ)/尼崎支部
勝利者賞 吉野 彪雅(ジュニアハイスクールマッチ)/本部道場
勝利者賞 玉城 菜緒(ジュニアハイスクールマッチ)/西田道場
3月14日 第7回 大和魂ジュニア・オープントーナメント(大和会館)
優 勝 吉野真魅亜(小学5・6年女子の部)/本部道場
準優勝 牧野 学斗(小学4年生男子の部)/姫路支部
第3位 前田 萌花(小学3・4年女子の部)/西田道場
2月28日 第8回 関西実践空手道交流大会(実行委員会)
優 勝 岡田 希菜(幼児年長Bクラス)/西田道場
優 勝 吉野真魅亜(小学5年生Aクラス)/本部道場
優 勝 吉野 彪雅(中学生男子Aクラス)/本部道場
優 勝 樋田 悠真(中学生男子Bクラス)/尼崎支部
優 勝 牧野 聖華(一般女子初級under30)/姫路支部
優 勝 牧野 有紀(一般女子初級over30)/姫路支部
準優勝 佐々木惇太(幼児年少・中Bクラス)/Kidsクラス
準優勝 田原 陸 (小学4年生Aクラス)/本部道場
準優勝 瀧野 郁望(一般女子初級under30)/姫路支部
第3位 藤田 訊 (幼児年少・中Bクラス)/Kidsクラス
第3位 竹上 凪 (幼児年少・中Bクラス)/Kidsクラス
第3位 谷川 優太(小学1年生Aクラス)/Kidsクラス
第3位 彦根 拓未(小学3年生Bクラス)/本部道場
第3位 田中 龍樹(小学3年生Bクラス)/尼崎支部
第3位 樋田 渚 (小学5年生Aクラス)/尼崎支部
第3位 松山 玲央(小学6年生Bクラス)/尼崎支部
2月7日 2010チャイルドカップ&女子空手道大会(一光会館)
優 勝 辰己 奈渚(小学6年生女子の部)/西田道場
1月17日

第3回 天下一武道会(誠拳塾)
第弐段 リアル天下一武道会(誠拳塾・谷道場)

優 勝 佐々木 惇太(修行者の章 幼児年少・中の部)Kidsクラス
優 勝 野村 海 修行者の章 小学4年生の部)本部道場
優 勝 山中 和也修行者の章 小学5・6年生の部)西田道場
優 勝 宇土 大雅(闘技者の章 小学1年生の部)西田道場
準優勝 藤本 晴友(修行者の章 小学1年生の部)西田道場
準優勝 堂本 倖太(修行者の章 小学2年生の部)Kidsクラス
準優勝 横山 征海(修行者の章 小学3年生の部)本部道場
準優勝 彦根 拓未(闘技者の章 小学3年生の部)本部道場
準優勝 竹上 世那(闘技者の章 小学4年生の部)尼崎支部
第3位 藤田  訊 (修行者の章 幼児年少・中の部)Kidsクラス
第3位 秋田 尚哉(修行者の章 小学2年生の部)姫路支部
第3位 牧野 雅偉(修行者の章 小学3年生の部)本部道場
第3位 山田 龍雅(闘技者の章 小学2年生の部)本部道場
第3位 堀  敢貴(闘技者の章 小学2年生の部)本部道場
勝利者賞 樋田 大樹(勇者の章 小学3年生の部)尼崎支部
勝利者賞 樋田 悠真(勇者の章 中学1年生の部)尼崎支部
勝利者賞 松本 莉奈(勇者の章 中学生女子の部)本部道場
勝利者賞 瀧野 郁望(勇者の章 中学生女子の部)本部道場
Winner 吉野真魅亜(リアル天下一武道会 G・K・S U-11)本部道場
Winner 田原 陸 (リアル天下一武道会 K・S U-10)本部道場
Winner 牧野 有紀(リアル天下一武道会 DEBUT)姫路支部
Winner 白川 大誠(リアル天下一武道会 K・S U-11)本部道場
Winner 田中 靖浩(リアル天下一武道会 OYAJI-FIGHT)本部道場

大会実績へ戻る